糖質制限ダイエットの正しいやり方を教えてください

糖質制限ダイエットを教えてほしい

太りやすい体質なのか、ちょっと食べてもすぐに太ってしまいます。
年齢的にも、余り太りたくないと思うので、糖質制限ダイエットをしたいと思いました。
そこで、正しい糖質制限ダイエットの方法を知りたいです。
できれば、リバウンドは避けたいので、確実な方法を教えてください。

糖質制限ダイエットは糖尿病の治療法

ここのところ、話題に上ることが多い、糖質制限ダイエットについて、ご紹介しましょう。
このダイエット方法は、本来糖尿病患者のための治療法でした。
そのため、医学的な見地に基づいているので、確かに実践すれば、体重は落ちます。
ただ、目的は糖尿病患者やその予備軍の人が、血糖値を増やさないという目的のために行われるものなので、何でもない人が行うと良くないこともあるのです。

そのやり方は、その名の通り、糖質のある食品や食材を摂らないようにすることです。
ただ、上記のようなことがあるので、気を付けることも多いでしょう。

ダイエット成功のコツはある?

まずは、正しい糖質制限をご紹介します。
糖を全然食べないのではなく、必要とされる量は摂りたいものです。
1日に摂取すべき量は体重1kgあたり5gなので、50kgの体重の人は250g必要になります。
食品の箱などに書いてある糖の量を確認して、ダイエットに取り組みましょう。

そして、肉、魚、大豆製品を抜かないことも大事です。
こういったものを抜くと、筋肉が減り、かえって太りやすくなります。
さらに、野菜や海藻、キノコ類もしっかりと食べることです。
このような食品に含まれる食物繊維は、糖の吸収が、急激にならないように防いでくれます。

さらに、摂りすぎに注意したいものをご紹介します。
単糖類になる果糖やブドウ糖です。
果物やハチミツ、スポーツドリンクなどは、摂りすぎないようにしましょう。
血糖値が急上昇しやすいです。

そして、少糖類と言われる、しょ糖や麦芽糖、牛乳に含まれる乳糖も要注意です。
単糖類よりは遅いスピードですが、血糖値を急上昇しやすいでしょう。
お菓子類などに良く含まれるので、食物繊維といっしょに摂る、夜遅くに摂らないという工夫が必要です。

穀類やイモ類という多糖類は、単糖類が連なってできているので、他の糖類と比べて消化時間が長いです。
特に、玄米などはゆるやかに血糖値を上昇させるので、白米よりもおすすめでしょう。

注意点は無理をしないこと

この方法で注意すべきことは、極端な減らし方をしないことです。
なぜならば、糖質をほとんど摂らないようなやり方をすると、逆な現象が起こり、糖質をためやすくなり、リバウンドが起こるからでしょう。
つまり、人の体はバランスよく栄養素を摂るようにできているので、ある特定の栄養が余りにも少ないと、次にそれが入ったときに一気に取り込もうとします。
そのため、脂肪として蓄積され、かえって太りやすくなるのです。

こういったことに気を付けて、糖質制限を行いましょう。
無理は禁物です。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です