腸活って具体的にどんなことをしたら良いの?

腸活ってどういうこと?

私は、便秘がちになっているので、腸活に興味があります。
野菜や果物を多く摂って、牛乳やヨーグルトも毎日、欠かさないようにしているのですが、お腹の調子はイマイチです。
正しい腸活ってあるのでしょうか。
同じように、腸の調子があまり良くないという夫にも、教えてあげたいので、よろしくお願いいたします。

腸活は腸内環境を整えること

まずは腸活について、考えてみましょう。
腸活は、腸内環境を良いものにすることです。

腸は食べ物のカスである便を円滑に出してくれる臓器ですが、それ以外にも働きがあります。
大きな働きは、免疫機能を整えたり、神経伝達物質を作ったりすることです。

実は、腸が持っているのは全ての免疫細胞の6割以上なので、病原菌やウイルスを外に出してくれます。
そして、セロトニンやドーパミンという心を安定させる神経伝達物質を、作ってくれるのです。

腸を整えるべき理由とは

上記でご紹介したように、腸は私たちに良い効果をもたらしてくれる大事な臓器です。
そんな腸を整える腸活をすると、どんな良いことがあるか考えてみます。

まずは、腸活によって得られる効果ですが、肌をきれいにしてくれるので、見た目も若々しくなるでしょう。
そして、ダイエットにもなりますし、免疫効果があるので、アレルギーの改善や風邪などの予防効果もあります。
さらに、神経伝達物質の作成により心が安定し、不眠も改善されるのです。
このように、腸活は心にも体にも、良いことづくめになります。

腸活の方法をご紹介

では、簡単な腸活の方法をご紹介します。
まずは、朝起きてすぐに、コップ1杯の水を飲むことです。
簡単なことですが、こうすることで腸が刺激され、活動が始まります。
便秘が起こる原因の一つである、「水分不足」の改善にもなるのです。

そして、朝食を抜かないことも大事です。
どんなに朝が大変でも、欠かさずに朝食をとってください。
おすすめは、野菜たっぷりの温かい汁物です。

さらに、発酵食品と食物繊維を、多く摂取することも大事です。
腸に存在する100兆以上の菌は、2割の善玉菌と1割の悪玉菌の他に、日和見が7割になります。

重要なのは、優勢な方につくと言われる日和見菌です。
この日和見菌を、善玉菌の味方に付けなければいけません。
そのために「発酵食品」「食物繊維」を摂り、善玉菌を増やします。
発酵食品は味噌やキムチ、納豆やヨーグルトなどで、食物繊維を含む食品はアーモンドやごぼう、アボガドやヒジキなどです。

そして、悪玉菌を増やさないことも大事です。
そのためには、バリア機能を破壊しやすい小麦粉などにあるグルテンを、なるべく取らないようにしましょう。
こうしたグルテンを摂らない、グルテンフリー生活を、2週間続けてみます。
パンやパスタ、衣に小麦粉を使う揚げ物などを、避けた料理を心掛けてみてください。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です